まかないつき・ワンコ下宿日記

保護ワンコの預かり日記です

いぬ親希望者様へ

マリンちゃんのお散歩事情🐕

マリンちゃんのお散歩が進化しています。
IMG_3764t
お子さんの集団をとても怖がることは変わりませんが、大人でしたら一人二人とすれ違う分には尻尾を下げずに歩き続けたり、道端の匂いを嗅いだりすることができるようになりました。 以前はやみくもに「ただただ人が怖い」だったのですが、最近はすれ違ったり追い越されたりすると、じっと立ち止まってその方の様子を見たり、鼻を突き出して臭いを嗅ごうとするようになりました。 大丈夫そうな人と怖いと思う人を冷静に嗅ぎ分けているみたいで(そんなことわかるの?)尻尾を下げることなく平気で前へ進むときと、くるりと踵を返すときがあります。
IMG_3981t
また、クン活の楽しさに目覚めたみたいで、ちょくちょく立ち止まってはクンクンしています。 お散歩を楽しめる余裕が出てきたみたいです。
IMG_3983t
マリンちゃんともみじちゃんは【ちばわん】の保護犬で、優しいご家族を大募集中です。

もみじちゃんのお散歩について

「短足」疑惑があるもみじちゃん(そう思っているのはおばちゃんだけではないと思う)、普通に撮るとこんな感じです。
IMG_4075
やや下から撮っても(笑)こうです。
IMG_4078t
マリンちゃんと一緒に撮るとこうです。
IMG_4084t
IMG_4099t
IMG_4098t
あのね、短足自体は全然問題ないんだよ。 でもね、もみじちゃんは下半身がどっしり安定感があって、身体能力も高いから、急に引っ張ったり、ジャンプしたりすると物凄いことになるんだよ💦 
もみじちゃん、知ってる? やんちゃな大型犬と暮らしているご近所のお兄さんでさえも、もみじちゃんの引きを「すごい!」っておっしゃっているのを(苦笑)

そうなんです。 もみじちゃん、リードの引きがとても強いのです。 しかも固まる系のビビリ~さんではなく、その場から逃げ出そうとする危険なタイプのビビリ~さんなのでお散歩は要注意です。 お若くても力が弱い方、小学生以下のお子さん、そしてご高齢の方だけでお散歩にいらっしゃるのはとても危険です。

マリンちゃんともみじちゃんは【ちばわん】の保護犬で、優しいご家族を大募集中です。

老犬のお世話について

我が家の茶々丸さん、推定年齢10歳なのでハイシニアというほどではありませんが、足腰がかなりおぼつかなくなっています。
IMG_2065t
約2年前にフィラリア症のために死にかけて一命をとりとめましたが、心臓と肺がボロボロになっていることがわかりました。 その後も呼吸が突然止まって倒れるということを繰り返しましたが、1年程前からそういうこともなくなり、獣医さん曰く「かなりの低酸素状態」ではありますが細々と穏やかに生きています。
IMG_2069t
下宿に来た当時は足腰もしっかりとしていてお散歩にも沢山行けましたが、倒れてからは少し歩くだけで呼吸困難になることもあるので、お散歩には殆ど行けません。 過ごしやすい季節に家の周りを少し歩く程度ですので足腰がどんどん衰えていきます。 家の中でも食べる時以外は寝ていることが殆どで、おトイレ中にオシッコの水たまりの中に崩れ落ちて、全身オシッコまみれになることも増えてきました。
IMG_2512t
茶々丸は体重が12キロ位です。 10キロ袋のお米よりも重いわけです。 自力では立ち続けていられない全身オシッコまみれのコを支えながら洗ったり、タオルで拭いたりするのは60歳代半ばのおばちゃんには結構な重労働です。
IMG_2506t
今はご自分に体力があっても、仔犬や若い犬を迎える場合はそのコの介護が10年後、長生きしてくれるコの場合は15年以上後にやってくることになります。 寝たきりのお世話はもっと大変ですし、おトイレのお世話ひとつをとっても、その頃の自分が何キロ位までなら支えながら、ジタバタ動く身体を洗ったり拭いたりすることができるのかということを、迎えるワンコを選ぶときにお考えいただくことはとても大切だと、茶々丸のお世話をしながら実感する毎日です。

ところで茶々丸さん  フィラリアが陰転しました  

みんみんちゃん、初期の白内障があります

センターを出た時から下痢だったみんみんちゃん、一度は改善したのですがが、数日前に下痢が再発してあれよあれよという間に血便まで悪化してしまいました。
IMG_8400t
獣医さんで処方された薬が効いたようで、今朝からは柔らかめですが形のあるウンチになっています。

せっかく獣医さんに行ったので、簡単な健診もしていただきました。
フィラリアも陰性ですし、特に健康問題は見つかりませんでしたが、初期の白内障があることがわかりました。 
IMG_8399t
みんみんちゃんは推定8歳と言われていますが、もしかしたらもう少しシニアかもしれません。
IMG_8408t
マリンちゃんとみんみんちゃんは【ちばわん】の保護犬です。 マリンちゃんは優しいご家族を大募集中です。 みんみんちゃんは不妊手術(8月28日予定)が終わり次第募集を開始いたしますが、ご質問等は大歓迎ですので、コメント欄かメッセージ欄からお問合せください。

もなかちゃんの近況いろいろ 🐕

もなかちゃんが下宿に来てそろそろ1年と5ヵ月です。
IMG_9420t
当時は推定8ヵ月位でしたから、現在は2歳位でしょうか。 体重は約20キロ、お耳周りと尻尾がフサフサのお茶目な  女のコに成長しました。
IMG_9294 t
当初、人馴れに時間がかかりそう、環境の変化にとても弱い、極度のお外恐怖症、食糞、と課題満載だったもなかちゃんですが、ゆっくりゆっくり変わってきています。

人馴れは、少しずつおばちゃんとの距離が縮まって今ではとっても仲良し、おばちゃんを舐めるのが大好きな女の子に変身しました。 こうなるまでに1年位かかったでしょうか。 そんなもなかちゃんの「あれ? 最近なんとな~く変わった?」っていう緩い変化を見るのが楽しい って思ってくださる気長なご家族とご縁があるといいなぁ。
IMG_9633t
IMG_9634t
初めてのことや環境の変化が苦手という部分は今でも変わりませんが、程度は軽くなってきていると思います。 おばちゃんに心を許すようになってやわらいだように感じています。
IMG_9176t
IMG_9224t
お外恐怖症はまだそのままです。 今まで怖がりのコを何頭も預かりましたが、みんな少しずつお外に慣れてくれたのですが、もなかちゃんはまだまだです。 家からほんの数メートルは歩いてくれますが、その先に行こうとしても家に戻ろうと必死にリードを引っ張ります。 でも、数メートルは嫌がらずに歩いてくれるので、きっといつかはその先にも嬉しそうに行ってくれるのでは、と思っています。

その分おうちの中では元気いっぱい マリンちゃんとワンプロしまくりの日々を送っています
IMG_9437t
食糞は殆どしなくなりました それどころか、オシッコやウンチをしたら、すぐに走ってきておばちゃんに教えてくれるようになりました。 自分だけではなくて、茶々丸やマリンちゃんがしたときも、もなかちゃんが教えてくれるんですよ! おかげで下宿ではウンチ臭がお部屋に広がることがなくなりました ちなみに、もなかちゃんのトイレシート成功率はほぼ100%です(「ほぼ」と書いたのはたま~にはみ出すことがあるからで、シートの上でという事でしたら完璧です。)
IMG_9513t
IMG_9514t
他のワンコ達とも上手に遊べますので、ワンコ仲間と遊べる多頭のお家でしたらワイワイと楽しいでしょうし、甘ったれさんなので、もなかちゃんだけを可愛がってくださるお家でしたら愛情を独り占めできて嬉しいと思います。
IMG_9038t
IMG_9363t
まだまだ怖がりさんですし、お散歩には殆ど行けませんが、ゆっくりゆっくりのもなかちゃんのペースに付き合って下さってくださるご家族はいらっしゃいませんか? 
今日の動画は ⇒ 「 おばちゃんと遊びたいもなかちゃん & もなかちゃんと遊びたいマリンちゃん 」

もなかちゃんとマリンちゃんは【ちばわん】の保護犬で、優しいご家族を大募集中です。

最近『あれ』を食べません(喜)

🍉お知らせ🍉
千葉県富里市にある動物愛護センターで、小学校4年生から6年生を対象にした「動物のお世話体験や愛護センター見学」の親子体験教室が開催されます。 申込は7月20日からで、先着順です。 詳細はこちらをご覧ください→『親子体験教室詳細

食糞が課題(?)だったもなかちゃんですが、な、なんとここしばらく食べている気配がないのです。
IMG_3874t
仔犬の頃に食糞をするコも成犬になるにつれてしなくなるとは聞いていましたが、もなかちゃんもついに食糞から卒業かな  ?
IMG_3948t
もなかちゃんの場合は、食べることが目的というよりも、ウンチを転がして遊んでいるうちに食べてしまうという傾向だったのですが、最近は転がした跡もなく、シートの上にきちんと(?)乗っかっているんです。
IMG_4077t
まだまだ「全く遊びません! 食べません!」と言いけれるほどではありませんが、少なくてもここ数週間はいじった形跡がありません。
IMG_4044t
一時の気の迷い(←え?)ではないことを祈ります
もなかちゃん、お願いだからこのままオトナへの階段を順調に昇ってね

もなかちゃんとみかんちゃんは【ちばわん】の保護犬で、優しいご家族を大募集中です。

この度ちばわんは設立から20周年を迎えました。 バナーをクリックなさってくださいね。

20th_320x120 (003)

もなかちゃんのおトイレ事情

とっても素直で優しいけれど、新しいことが苦手でビビリ~のもなかちゃん、おトレイに関しては、ちょっと困ったちゃんです。

トイレシートはちゃんと認識していますし、そこですることもわかっています。 が・・・。
IMG_8020t
まずはオシッコのお話ですが、冷静な時は、たまにちょっとはみ出ますが、ほぼ100%の成功率です。 ですが、ちょっとしたことでプチ・パニックになるもなかちゃん(例えば、お隣さんが突然大声を出したり、物が落ちてきたり倒れたり、時にはおばちゃんには原因不明の時もあります)、そうなるとオシッコを垂れ流しながら小走りで逃げ惑ってしまいます。 これはシートを認識しているかどうかの問題ではないと思いますので、もなかちゃんのビビリ~が続く限り変わらないのかなぁ、なんて思ったり、環境にもっと慣れて気持ちが安定してくれば変わるのかなぁ、なんて思ったりです。
IMG_8065t
次にウンチですが、びびって床にコロンと落としてしまうこともありますが、頻度は少ないです。 シートの上でちゃんとできます。 
が・・・ズバリ!食糞があります。 食べたくて食べるというよりも、仔犬あるあるでどうやらシートの上で転がして遊んでいるようで(シートの上に転がした跡くっきり!)、その流れで食べてしまっているみたいです。 ですので、全部食べてしまう時、残っている時、全く食べていない時(この時は転がした跡もありません)と様々です。 ウンチをしてすぐに片してしまえば、遊ぶことも食べることも無いのですが、おばちゃんが外出中、就寝中だったりするとなかなかそうもいきません。
IMG_8069t
朝晩のお散歩でウンチをするようになれば食糞は解決すると思うのですが、なにしろお散歩も怖くてたまらないもなかちゃん、オシッコはお散歩でもできるようになりましたが、ウンチをできるようになるにはまだ時間がかかりそうです。 それでも、ビビってではなく自分の意志で2、3回は外でもしていますので、全く無理というわけではなさそうです。 また、成長とともに食糞をしなくなるコもいますが、成犬になった後もするコもいますので、今の段階ではどちらとも言えません。
IMG_8040t
そんなもなかちゃんは「ちばわん」の保護犬で、優しいご家族を大募集中です。 「いいよ、いいよ、うちで少しずつ慣れようね。」って思って下さる方はいらっしゃらないでしょうか(笑)?

迷子について

このところ卒業犬の迷子が続いています。
 
先日いちごちゃんは無事に保護されましたが、まだ保護されずに彷徨っているコもいます。

私が今まさに皆様にお伝えしたいことを、いつもお世話になっている預かり仲間がインスタグラムに掲載しているのを今朝見ました。 彼女が私のブログに載せることを快諾してくれましたので、以下に引用させていただきます。 ご参考までに、こちらのインスタグラム(10月3日の記事)です→「gonchika923513

お読みいただいて、迷子対策についてもう一度、振り返っていただければ幸いです。
*******
迷子になっていた【いちご】、無事保護されました。 
目撃情報を時系列で追うと、あの『環八』を最低でも2往復していたことがわかりました。
生きた心地がしませんでした。

事故にも合わず保護できたことは、迷子の度に毎回言っていますが、奇跡でしかありません。
迷子になっても、簡単に保護できるとは、決して思わないでください。

逸走させてしまう原因は、いつも飼主の油断、慢心。
『これくらいなら大丈夫だろう』その一瞬の油断で、犬をどれだけ危険な、目に合わせるか。

お腹をすかせて、喉が乾いて、いつもそばにいてくれる家族がいない不安と恐怖
今、自分のそばにいる我が子に、こんな思いをさせたいですか?
そんな人は誰もいないはず。

では何をしたらいいのか。

大事な大事な我が子を一生守るために。

お散歩では、
首輪は緩くないですか?
リードの金具が古くなっていませんか?
リードを間違えて迷子札とかにつけてしまっていませんか?

おうちでは、
玄関からの飛び出し防止をしていますか?
庭の柵に隙間があるのに、ノーリードにしていませんか?
網戸のまま留守番させていませんか?

ちばわんの卒業犬にはこれ以上に、ダブルリードとウエストベルトの使用や、玄関ゲートや掃き出し窓の脱走対策など、お願い事項がまだまだあります。

それも全て、犬を守るため。
一生安心して一緒に過ごすためです。

どうか皆さん、可愛い大切な我が子を守って、楽しくすごしてください・・・。

*******
以上です。

以前にも書いたかもしれませんが、どんなに長い年月気を付けて守ってきても、一度だけ、一瞬だけ、それをしないで逸走させてしまえば、そこで全て終わります。

うちの可愛いワンコを守ってあげられるのは、あなただけです。

ペペが犬に噛みつきました

昨日の夕方のお散歩中の出来事です。
ペペがご近所のワンコさんのお尻に噛みつき、しばらく離さないという事件が起きました。 幸い噛まれたワンコさんに怪我はなさそうで、大事には至らずにすみまししたが、反省することしきりです。
IMG_4204t
ペペは、相性が合わない犬に対して激しく威嚇したり、飛び掛かったりします。 お互い尻尾を振っているから大丈夫かな、と思って近づいた途端に飛び掛かっていくこともありますので、お散歩ではかなり注意していたつもりでした。 

昨日のお宅は、普段から親しくしていただいていて、ペペもそのワンコさんと何度か会ったこともあり、私が油断してたところガウガウバトルになってしまいました。
その方は「私も油断していたので。」とおっしゃって下さいましたが、お尻に噛みついたということは、お尻を見せていた相手に一方的にペペが襲い掛かったということで、これは100%こちらが悪いです。
IMG_4266t
これは今まで以上に気をつけないといけないと、気持ちを引き締めています。 ペペは小柄でとても人懐こく甘えん坊、人には従順ですので、ついつい油断しがちですが、ペペをきちんとコントロールできるご家庭でないと問題が起きるコです。 譲渡の際は、例えば、小学生以下のお子様や、ご高齢の方だけでは絶対にお散歩に行かないといったお約束をしていただくことになると思います。
IMG_4739t
Gちゃん、本当にごめんね。 

お留守番特訓 途中経過

ペペちゃんのお留守番特訓、今のところは順調です。
この前の日曜日は1時間、月曜日は1時間半、そして昨日水曜日は2時間のお留守番をさせたところ、特に問題無し! イタズラもありませんでした。
IMG_3488t
ただですね~、お留守番カメラを見ていると、最初から最後までサッシの前でじ~っと外を見ていまして、普段は殆ど吠えないのですが、おばちゃんが帰ってきてリビングに入ると、嬉しくて2、3回「ワンワン」って声を出しちゃいます。 きっとおばちゃんが帰ってくるのを今か今かと待っていたのでしょうね。 自分のペースで過ごせるようになるといいなぁ。
IMG_4255t
ペペちゃんは雷をとても怖がってプチパニックになりますので、雷が鳴る時には一匹にはしたくないなぁ、どなたか一緒にいてあげてほしいなぁと思います。
IMG_3499t
この後も時間を伸ばして練習を続けようと考えていますが、ペペちゃんは、雷が鳴りそうなときは外出の予定をずらすことができるような、お買い物程度のお留守番のお宅にお願いしたいと思います。

そんなペペちゃんは【ちばわん】の保護犬でご家族を大募集中です。 プロフィールは「こちら」をご覧ください。
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
最新コメント